
日本には、マンガやアニメ大国と言われるほどたくさんの作品があり、世界に誇れるほどですよね!
2022年7月14日は、朝の番組ラヴィットでも紹介されるということですね。
心に刺さる青春漫画はなに?
ラヴィットでも紹介するランキング予想!
この記事では、心に刺さる青春まんがは何があるのかについて、朝の情報番組ラヴィットでランキングされる「心に刺さる青春まんが ランキング」の予想も含めて紹介していきます☆
心に刺さる青春まんがはなに?
日本は、大人も子ども、おじいちゃんやおばあちゃんもみ〜んなマンガやアニメが大好きですよね!
「あなたの心に刺さる青春まんがってなんですか?」と問われたらなんと答えますか?
「心に刺さる」というと、やはり感動的だったり、自分の境遇と似ていたり、友情を描いていたり、名ゼリフがあったりですよね!
「青春まんが」というと、思春期の頃に読んだ漫画だったり、スポーツなどのスポ根ものや、甘酸っぱい恋愛ものなどでしょうか^^
そう考えると人それぞれですし、年代によっても違いがあるし、何よりも作品が本当にたくさんあって悩んでしまいますよね!
そこで、ネットなどの情報から世間一般的に「心に刺さる青春まんが」をジャンル別に紹介します!
学園・恋愛・少女漫画系の心に刺さる青春まんが
心に刺さる青春まんがと言ったら王道はやはり学園ものや恋愛系、純愛系ですよね!
人気の年代はそれぞれですが、人気の高い恋愛系の漫画をご紹介します。
- ストロボ・エッジ
- アオハライド
- 僕等がいた
- NANA-ナナ-
- 君に届け
- かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
- 花より男子
- ホットロード
- ReLIFE
- 覆面系ノイズ
- ニセコイ
懐かしい作品から、胸キュンの作品などさまざまです!
筆者の個人的な意見としては、いくえみ綾先生の「I LOVE HER 」は絶対に外せません^^
友情・家族・障がい系の心に刺さる青春まんが
友情や家族、持って生まれた障がいなどをストーリーにしている作品も、心に響く作品が多いですよね!
いくつか紹介させて頂きます。
- 四月は君の嘘
- Orange
- 聲の形
- ブルーピリオド
- BECK
- 虹色デイズ
- キャンディ・キャンディ
- 宇宙兄弟
友情はいくつになっても色褪せない青春ですね!
家族や兄弟の物語も胸を打ちますし、いじめや障がいをテーマにした作品はとても深く考えさせられます。
スポーツ・部活・芸術系の心に刺さる青春まんが
スポーツや部活系の作品も、その時代にしか体験できないことが描かれ、思い出すだけでも胸熱になります!
スポーツ・部活・芸術系の心に刺さる青春まんがをいくつか紹介します。
- ちはやふる
- SLAM DUNK
- のだめカンタービレ
- けいおん!
- ブルーピリオド
- ROOKIES
- 弱虫ペダル
- タッチ
- 黒子のバスケ
- ハイキュー!!
- テニスの王子様
- この音とまれ
- 銀の匙 Silver Spoon
部活やスポーツ系も青春の王道ですよね!
昔はいわゆるスポ根系が多かった印象ですが、最近が芸術系やスポーツではない部活も多く感じます!
日常・ほのぼの系の心に刺さる青春まんが
日常的な生活や、ほのぼのしたゆるい作品もじんわりと心に沁みる作品がありますよね!
日常やほのぼの系の作品をいくつか紹介します。
- 君と僕。
- 男子高校生の日常
- みなみけ
- のんのんびより
- めぞん一刻
- スキップとローファー
- からかい上手の高木さん
- 俺物語!!
- となりの関くん
年代がバレそうですが、めぞん一刻は破天荒な仲間達とのはちゃめちゃな日常で笑いあり感動ありで、個人的に心に刺さる作品でした^^
SF・ミステリー・ファンタジー・時代系の心に刺さる青春まんが
SFやファンタジー系も心に残りますし、ミステリーや昔の時代を舞台にした物語も青春が描かれていますよね!
いくつか紹介させていただきます。
- 名探偵コナン
- 氷菓
- 僕だけがいない街
- Another
- ときめきトゥナイト
- タコピーの原罪
- さよなら絵梨
- 鬼滅の刃
- はいからさんが通る
- わたしの幸せな結婚
- ぼくの地球を守って
- あさきゆめみし
- キングダム
- SPY×FAMILY
- フルーツバスケット
大正時代のフィクション鬼滅の刃は言わずと知れた大人気作品で世界的にも有名になりました!
タコピーの原罪やさよなら絵梨はネットを中心にとっても話題になった作品ですね!
ラヴィットの「心に刺さる青春まんが ランキング」予想!
2022年7月14日放送のラヴィットの中で「心に刺さる青春まんが ランキング」が特集されるそうです!
司会 | 麒麟の川島 明さん、TBSアナウンサーの田村真子さん |
木曜日のレギュラー | NON STYLEの石田明さん ギャル曽根さん ニューヨークの嶋佐和也さん・屋敷裕政さん 横田真悠さん |
ゲスト | 中村仁美さん |
「心に刺さる青春まんが ランキング」ゲスト | ケンドーコバヤシさん ムーディ勝山さん おかずクラブのゆいPさん 編集者の佐渡島庸平さん 編集者の金城小百合さん |
どのような漫画が紹介されるのか、とても楽しみですね!!
では、ラヴィットの中で「心に刺さる青春まんが ランキング」を予想してみたいと思います!
ケンドーコバヤシさんの予想
ケンドーコバヤシさんは、『ジョジョの奇妙な冒険』『キン肉マン』『グラップラー刃牙』『ママレード・ボーイ』のどれかは必ずランキングに入れてくると思います!
特にキン肉マンは、テレビ朝日のバラエティ番組「アメトーーク!」でも『キン肉マン芸人』として出演されていてキン肉マン愛を熱く語られています!
また、プロレスラーのケンドー・ナガサキさんから自分の芸名を命名するほどプロレスが大好きですので、やはり『キン肉マン』は堅いのではないでしょうか!
ムーディ勝山さんの予想
ムーディ勝山さんも、テレビ朝日のバラエティ番組「アメトーーク!」で『マンガ大好き芸人』として出演されるほど無類の漫画好きな方ですね!
また、数々の漫画レビューなどを公表されているそうです!
それだけ自他共に認めるほどの芸能界屈指のマンガ好きと言われるムーディ勝山さんなので、読んできた漫画の数は膨大なため予想が難しいですね(^_^;)
ムーディ勝山さんが、一番好きなマンガ雑誌は「ビッグコミックスピリッツ」とのことなので、ビッグコミックスピリッツで連載されていた漫画をランキングさせるのではないかと予想します!
ただ、ムーディ勝山さんが「ビッグコミックスピリッツ」で連載していたまんがの中で1番好きな作品がなんなのか情報は見つかりませんでしたm(_ _)m
ですが、幼少期から読んでいた漫画として挙げていた漫画があります。
- 週刊少年マガジン連載の『巨人の星』
- 少年サンデー連載の『うる星やつら』
- ビッグコミック『のたり松太郎』
- 週刊少年チャンピオン連載の『ドカベン』
以上のどれかはランキングしてくるのではないかと予想します!
ラヴィットの司会の麒麟の川島さんは以前に「ムーディ勝山のすすめるマンガは絶対読む」と言われるほど漫画の知識に長けているようです!
ゆいPさんの予想
おかずクラブのゆいPさんは、幼少時代は『美少女戦士セーラームーン』が大好きだったようです!
ですが、美少女戦士セーラームーンはテレビアニメなので違いますよね。
ゆいPさんが好きな漫画を調べたところ、日本テレビの朝の番組「スッキリ!」で「青年少女よ、春を貪れ。」というマンガを激推しで紹介されていたそうです!!
「青年少女よ、春を貪れ。」は、初恋の呪縛を解く青春群像ミステリーということで「心に刺さる青春まんが ランキング」にマッチしていますのでランキングするのではないかと予想します!
編集者の佐渡島庸平さんと編集者の金城小百合さんの予想
編集者の佐渡島庸平さんは、元講談社編集者で、週刊モーニングを担当されていたとのことです。
となるとマンガに関してのプロなので、誰も想像できない知る人ぞ知る作品をランキングしてきそうな予感がします。
編集者の金城小百合さんは、小学館の敏腕女性編集者とのことで、佐渡島庸平さん同様にマンガ界のプロなので驚くような作品を紹介してくれそうですよね。
調べてみると編集者さんだけあって、たくさんの漫画をオススメされていますが「心に刺さる青春まんが」となるとマッチする情報は見つけられませんでしたm(_ _)m
敏腕編集者のお2人ですから、どんな作品をご紹介してくれるのかとっても楽しみですね!
まとめ
『心に刺さる青春まんがはなに?ラヴィットでも紹介?ランキング予想!』のまとめ
心に刺さる青春まんがはなに?
世間一般的に「心に刺さる青春まんが」をジャンル別に紹介させていただきました。
ラヴィットの「心に刺さる青春まんが ランキング」予想!
ケンドーコバヤシさんは、『ジョジョの奇妙な冒険』『キン肉マン』『グラップラー刃牙』『ママレード・ボーイ』のどれかと予想しました。
ムーディ勝山さんは「ビッグコミックスピリッツ」の連載していた漫画と予想します。
他には『巨人の星』『うる星やつら』『のたり松太郎』『ドカベン』も可能性がありそうです。
ゆいPさんは、「青年少女よ、春を貪れ。」と予想しました。
編集者の佐渡島庸平さんと金城小百合さんは、マンガ界のプロなので誰も想像できない知る人ぞ知る作品をランキングしてきそうな予感がします。
「心に刺さる青春まんが」と聞くだけでなんだかワクワクしちゃいますよね!
懐かしい青春漫画を読み返してみたくなりました^^
最後までお読み頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m